西表島に行ってきました!!!その①

レキオ店長

2016年06月14日 20:21

タイトル通り、西表に行ってきました!!!


(ちょっと前の話、笑)

米盛のお父さんが昔々、橋を作るお仕事をしていて、その橋を見に行こう!となり
みんなで行って来ました~~~♪


橋を見ながら、合間合間に観光も

マングローブ林。相変わらず圧巻です!!!




が!!!
すごい赤土の流出でございました・・・
悲しい・・・・


サキシマスオウの木も見たよ




根っこが板みたいだね。
昔はハーリーのとき、この根っこをエークにして漕いでたんだって


お父さんの作った橋「なかまばし」



「ゆちんばし」


母ちゃん、かわいい~~~~

記念撮影。ハイ!チ~~ズ♪



それからこちらが海中道路といわれている橋。「仲間橋」


ど~~~~~ん。

ついでに私も

ど~~~~~ん。



小休憩で「パーラー美々」へ。




こちらのマンゴージュース。写真撮り忘れたけど、
め~~~ちゃ美味しかった
聞けば、マンゴー農家一家さんで、B級品のマンゴーはお父さんが決して
「売らない!売るくらいなら捨てる!!!」とおっしゃるくらいのこだわりよう。

でもね。B級品って形や色が悪いだけで、大体味はA級と一緒なんです。
そのB級をぜ~~んぶカットして冷凍し、少しの水をいれてミキサーにかけるだけで
何にも糖分をいれないで甘~~いマンゴージュースの出来上がり~~~


これは本当に美味しかったです


その後、
宮良のおばあに会いに行こう!!!

と、車を部落にゆっくり走らせていたら、

宮良のおばあにばったり・・・・・・笑


このおばさんは、お父さんが橋を作っている間40人~50人の働く方々のまかないを作ってくれていたそうです。
しかし、このおばさん90歳!
なんと今でも海に行って、蛸をとるよ~~と言ってました。
どんなに元気・・・・
さっすが女性長寿の島沖縄!!!


その後、月ヶ浜へ行き。



とりあえず、一曲


「月ヶ浜~~には~~夜がふ~~け~~~」と唄い、笑


そしてまるまぼんさんを見て

(詳しくはこちらまるまぼんさん

勿論、母ちゃんが民謡を唄う!!!




「よお~~~~~~~。まるまぼんさん、よなよな見りば~~~~・・・」


素晴らしい歌声でございました


そして、こんな素敵な道を通ると・・・




素敵なおうち。





こちらは新盛家。

西表島西部の祖納集落にあり、沖縄県内に現存する最古の木造茅葺き民家です。 築150年と推定され、平成6年(1994年)に県教委から有形文化財の指定を受けました。


その後、少し時間があったので
「忘勿石」(わすれないし)を見に行ってきました。

詳しくはこちら

第2次世界大戦末期、波照間の全島民が軍の命令により南風見田に強制的に疎開させられた場所です。当時一帯は伝染病マラリアの汚染地帯であり、ほぼ全員が疾患、島民の3分の1が命を落とした。
識名校長は、この場所で勉強した生徒から死者が出たことに対する追悼と、強制疎開により死者が出たという事実を決して忘れてはならないという思いから、「波照間住民よ、この石を忘れるなかれ」という意味を込め帰島前に刻んたものだそうです。





立派な 「忘勿石之碑」が立てられていて、その右横にガラスでカバーされていました。





戦争は悲しみや憎しみや苦しみを生むだけ。
世界が平和になりますように。
戦いのない世の中になりますように。


今回はとても和やかな家族旅行になりました。
次は小浜島かな?



今日も読んでいただきありがとうございました。
それでは今日の1枚。




八重山高校フットサル部。
このフットサル部の男子は、沖縄県の高校生の大会でなんと!!!優勝いたしました!
みんなで応援しよ~~~。







関連記事